最近は、
たんぱく質をとり、睡眠時間をとるように工夫をしているようこです。
今年は、コロナで大変な一年でした。
皆様はいかがお過ごしでしょうか??
ネットのコピペですが、
感染予防についてググってみました。
そしたら、
1)摂取エネルギー:やせても肥満でも感染リスクは高くなる。
2)栄養素
※たんぱく質、n-3系脂肪酸、食物繊維
ビタミン:ビタミンA、ビタミンD,ビタミンE、ビタミンB群(B1、B2、B6、B12、葉酸、パントテン酸、ナイアシン、ビオチン)、ビタミンC
※ミネラル:鉄、亜鉛、銅、セレン
3)乳酸菌
従って、これらの摂取が過不足になると免疫システムが機能しにくくなり、ウイルスに対する抵抗力は低下します。免疫能は低下し、高齢者では、やせや血清アルブミン値の低下により、インフルエンザワクチン接種後の抗体陽性率は著しく低下し、感染予防率も低下することが解っています。
とのことです。
なるほど!
なので、最近は納豆や豆乳をおいしく食べれる工夫をして、手洗いやマスクをしながら、年末年始出勤しています。
年の瀬で世話しないと思いますが、ご縁がありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
ようこ
コメント